-
【子どもの見守りGPS】AirTagじゃなくてGPSを選ぶのはどんな場合?オススメの見守りGPSも紹介!
「ちゃんと学校に着いたかな?」 「今どこで遊んでるのかな?」 共働きのご家庭や、お子さんの自立を応援したい親御さんにとって、 子どもの行動範囲は気になるところ! ずっと一緒にいられたら良いんですけどね笑 そんな時に検討したいのが AirTagや見守... -
【フルタイムワーママの就寝時間】睡眠時間確保のコツ
仕事や家事育児の両立のため、就寝時間が遅くなるワーママさんは多いですよね。 以前は私もそうでしたが、 便利家電の導入と少しの工夫で 子どもと一緒に21時にお布団に入ることができています! この記事では 21時就寝を実現させるためのコツをまとめまし... -
【JALマイレージバンク(JMB)】こども会員のメリット
わたしは10年以上のJALカードユーザーなのですが、 飛行機に乗る回数は少なくても、 普段の買い物や光熱費の支払いでマイルをコツコツと貯める、いわゆる陸マイラーです。 前回帰省する際に、JALカード入会窓口担当者さんにお声をかけられて、 子どももJAL... -
【AI素人でも出来る】描画AIで遊んでみました!
与えられたキーワードから自動で絵が生成される描画AI その作品たちは圧巻ものです。 描画AIツールは多くあるのですが、 AIの知識がない私でも 日本語&無料で扱える描画AIツールで遊んでみたので紹介します! 【描画AIとは】 描画AIは、与えられたキーワ... -
【ホットクックはこう使う!】買って後悔しない使い方
『高価なホットクック、買って後悔したくない・・』 『買っても使いこなせないかも・・』と、 わたしもずーっと迷っていましたが、 思い切って購入! ホットクックがわが家にやってきて、1年以上経ちましたが、ほぼ毎日活躍!! 『手動で作る』を活用する...
1